小規模事業者・個人事業主向けサービス
【Massugu】の詳細ページです。
片付けと模様替えを通して、
時短、コスト削減、生産性UPを実現する
2ヶ月間の短期集中コンサルティングです。
「探し物」が招く隠れコスト

例えば探し物に1人1日10分かかっているとし、
年間240日間勤務したと考えると、
1年で探し物にかけた時間は約40時間となります。
仮に時給を1,000円とすると、
金額にして40,000円分が探し物に当てられている計算です。
従業員様が5名いたとすると、
1年間で200時間=20万円
5年間で1,000時間=100万円
10年だと2,000時間=200万円
という人件費が非生産的なことに使われていることになります。
いわゆる「隠れコスト」です。
もしその時間で営業アポイントが獲得できれば、
機会損失していることに他なりません。
更には、5分で探し物が見つかれば良いのですが、
結局見つからずに新しく備品を購入してしまうこともあるでしょう。
「どこかにあるはずのモノ」を無駄に購入すると
不要な経費が嵩むのは言うまでもありません。
たかが5分といえど由々しき問題なのです。
目には見えない隠れコストを
私たちと一緒になくしませんか?
空間を見直すことで、
時短・コスト削減・生産性UPは実現できます。
ぜひ本来の事業活動に集中できる
スッキリとした環境を手に入れてください。
*こんな方にオススメです
●時短、コスト削減、生産性UPなど
短期間で活動的な時間を捻出し売上向上に繋げたい方
●お教室・サロンを運営しており、
お客様にも心地よい空間を提供されたい方
●事務所・オフィスを綺麗に片付けたいけれど
どこから手をつければ良いかわからない方
●資格を取るほどではないけれど、
整理収納について体系的に学びたい方
●プロ目線の整理収納アイデアが欲しい方
サービス詳細

<サービスの流れ>
STEP1 | ・お申し込み |
---|---|
STEP2 | ・作業日程の調整、決定 |
STEP3 | ・ご契約、サービス料お支払い |
STEP4 | ・初回コンサルティング ・1回目:片付け作業:モノの整理 ・2回目:片付け作業:モノの整理 ・3回目:片付け or 模様替え作業 ・4回目:模様替え作業 ・5回目:スタイリング *作業時間は各回6時間を想定 初回ヒアリングを除く |
*本サービスは2ヶ月間短期集中プランですが、
スケジュールに合わせ柔軟に対応いたします。
お申し込みの際にご相談ください。
<サービス内容>
初回コンサルティング | 作業開始前に、何にお悩みか、どんな理想をお持ちかなどをお伺いします。 課題とゴールの共有を何より大切にしておりますので、 時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。 |
---|---|
片付け(モノの整理) 2〜3回 |
お客様と一緒にモノの要不要を判断する作業です。 オフィスを生産的な空間にする最初にして最大の行程です。 |
模様替え(定位置決め) 1〜2回 |
可能な限りお手持ちのモノを使用し、 モノの定位置やレイアウトの大枠を決める行程です。 |
スタイリング | 装飾など細かい部分を決める最終行程です。 ご希望のインテリア等あれば事前にお申し付け下さい。 |
<ご契約特典>
特典1 | ・従業員様向け整理収納研修実施 |
---|---|
特典2 | ・期間中メールでのご相談無制限 |
特典3 | ・Before→ After写真 & 3Dスキャンデータプレゼント |
特典4 | ・片付け習慣化プログラム実施@オンライン *個人事業主様のみ |
<価格>
【Massugu】 |
---|
新型コロナウイルス対策支援として
小規模事業者・個人事業主応援キャンペーンを適用中です。
*本キャンペーンは予告なく終了いたします。
↓
【Massugu】応援価格 | 330,000円(税込) |
---|---|
追加特典 | サービスに関するご感想やお写真を当HP・SNS等へ掲載許可をいただけるお客様には、上記より更に5,000円OFFとさせていただきます。 |
*交通費について
期間中、合計5,000円を超えた場合のみ、
5,001円以降の差額分のみご請求いたします。
(例)合計交通費7,500円だった場合
↓
差額2,500円を最終精算時にまとめてご請求
<こんなメリットがあります>
●探し物をしたり、聞いたりする手間がなくなる為、業務に集中できる時間が増えます。
●現在と未来に起こりうる隠れコストがカットできます。
●生産性をUPさせる仕組み作りを目指すので、
サービス終了後も効果が維持でき
無理なく習慣化できるようになります。
●従業員様を巻き込んでの作業となる為、
当サービスを通じてチームビルディングの一端を担えます。
●整理収納メソッドが身に付きます。
知識だけはない生きた技術が身に付きますので、
プライベートでももちろんご活用いただけます。
<ご留意点>
モノの必要・不必要、使い易い定位置を決めるなどの最終的な判断は、サービスの性質上私共だけでは決定いたしかねますので、
お客様にもご一緒に作業いただく内容となっております。
あらかじめご理解ご了承ください。
お申し込み

